スポンサードリンク

脳梗塞の前兆は突然のいびき、このサインを見逃さないためには

たかがいびきと侮るなかれ

脳卒中は、急性の脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などの脳血管障害の総称のことです。脳の血管が裂けたり、詰まったりすることで、脳細胞が破壊されてしまいます。 聴診器とハート

脳梗塞がいびきを誘発する

脳血管障害から脳機能が壊れて、喉などの筋肉がゆるみ、舌が落ち込んでしまうために気道が圧迫され、いびきをかくということがあります。通常いびきをかかなかった人が、突然かきはじめた、人間のものとは思えない物凄いいびきをかきはじめた、往復いびき、いびきが突然止まると言った場合は危険信号です。

いびきと同時に、ろれつが回らなくなってきたとか、片手や片足が思うように動かせない症状は脳梗塞のサインです。すぐに、高性能な磁気共鳴画像装置(MRI)の設備がある、病院へ行きます。『脳梗塞ではないかと思うのでディフュージョンで、磁気共鳴画像装置(MRI)を撮ってください!!』 と伝えてください。
(参考URL: https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20161005-OYTET50023/

日常生活の異変

脳梗塞にかかる人のうち、約3割は前ぶれがあります。体の異変に気がつくことが、残された人生を後遺症で悩まされないで、過せるかどうかの鍵なのです。

脳梗塞の前兆は、いびきの他に、下記のような症状が現れます。

  • 字や物がぼやけてたり、二重に見えたりする ⇒ [視覚障害]
  • 意識がぼんやりする ⇒ [意識障害]
  • ろれつが回らなくなる ⇒ [言語障害]
  • 食べ物が喉を通りにくくなる ⇒ [えん下障害]
  • 体がしびれる
  • 頭痛
  • 高血圧

脳卒中を起こした最中にかくいびきは、細心の注意を

また、脳卒中を起こして意識を失っていびきをかいている時と、睡眠のいびきと区別がつかない場合は、頭を揺さぶらないように軽く体をゆすって声をかけて起こしてください。もし、目が覚めて『どうして起すのか』と怒られたとしても、万が一の時のことと比較すれば大したことではありません。

脳梗塞の場合は、まったく反応がありませんので、すぐに救急車を呼ぶ必要があります。

いびきが脳梗塞の原因になる

また、心配ないと確信が持てれば、いびき専門医を探すべきです。脳梗塞はいびきの原因であり、逆に、いびきは脳梗塞の原因を作っています。

いびきの情報は増えてはいますが、専門医はそう多くはありません。いびきの診断は、歯科医、耳鼻咽喉科、脳神経外科と診療科目を限定するより総合的に見てくれる病院を探すと、次の改善策が練りやすくなります。

スポンサードリンク

睡眠ポリソムノグラフィー検査(PSG)では、睡眠時の脳波、呼吸回数、血中酸素濃度、いびきの有無、睡眠中の無呼吸の長さや回数を調べてくれます。私が聞いたところによると、病院に一泊するだけで、仕事に大きな影響を及ぼしません。最近最近は、土・日でも診療を行ってくれる病院もでてきていますので、調べてみればあるかもしれません。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)

いびきをかいていたかと思うと、突然止まり、しばらくすると突然大きないびきをかき始める症状が、睡眠時無呼吸症候群です。睡眠中のことで自覚症状がありません。日中強い眠気に襲われる、気がついたら眠っていたなどの症状があれば、睡眠時無呼吸症候群を疑ってみるべきです。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、体内の酸素が不足して脳梗塞につながる場合もあります。

呼吸が止まっている時間が長ければ長いほど、酸素の吸収率が減り、脳へ流れる血液の量も減少します。時間が経過するにつれて、息がはけなくなり、炭酸ガスが血液中に増えていきます。血液中の炭酸ガスは、逆に、脳へ流れる血液流を増やします。

低酸素の状態と炭酸ガス過多の状態が、交互に起きると、脳へ送られる血液量が増えたり減ったりすることで、血管が太くなったり縮まったりを繰り返します。血管の収縮が、血管の内壁に張り付いたコレステロールなどを剥がして、血液中に流れていくのです。

はがれた血栓が血管を詰らせれば、脳血栓、脳細胞にダメージが加われば脳梗塞、血管が破裂してしまえば脳出血につながっていくというわけです。

こうした脳卒中が、明け方に多いと言われている理由も解明されてきました。明け方は、レム睡眠と呼ばれる浅い眠りの時期で、血圧や心拍数が上昇する時期です。血管からはがれ落ちたコレステロールなどが、血液中を一気に流れる時間帯だからと言われています。

いびきが脳梗塞や高血圧の原因になっている

呼吸は止まっていない、おやじのいびきだから大丈夫と考えられていたのは、昔の話です。近年、いびきが多くの病気の原因になっていると発表されています。

いびきは鼻から肺へ酸素を取り込む時の通り道が狭くなり、無理に息を通そうとする時の摩擦音です。ヒトの体は酸素なくして、生命を維持していくことはできません。

摩擦音があっても、十分な酸素が体内に入ってくれればよいのですが、酸素不足の状態が長期間続けば問題です。血液中の酸素が減少することで、引き起こされる疾病は多いのです。

  • 皮膚や粘膜が紫藍色になるチアノーゼ
  • 酸素を運ぼうとして赤血球が増え血液がネバネバになる
  • ホルモンバランスが崩れ血中脂質の増加の原因になる
  • 血中の二酸化炭素が増えて、インスリンの分泌が妨げられて糖尿病の原因になる
  • 狭心症や心筋梗塞、高血圧、脳梗塞、脳出血を招く

いびきの異変は、見逃してはいけないサインなのです。(極度に疲れがたまった時の、非日常的ないびきなど、心配のないものもあります。)

スポンサードリンク

コメント

  1. マサオ より:

    夜 10時位に 突然椅子;から前のめりに倒れてしまい 床に前のめりになって いきなり意識が無くイビキを掻き始め 2 3分で意識が戻り こんどは 暑いと床にうつぶせになり お腹が痛いと トイレに行きその後は 就寝しました 次の日仕事に行きました それて大丈夫でしょうか もそくは 病院に行ったほうが いいでしょうか

    • pikkapikka より:

      コメントに気づきませんでした。直ぐに、病院へ行ってください。
      仕事より体調管理を優先しなくちゃ、だめでしょ。

  2. マサオ より:

    ありがとうございます

  3. まちゃ より:

    脳梗塞状態のまま一時退院で戻ったが❕イビキ大きい声と凄い雑音になりました‼その時のベッド上での身体の体勢をどのようにしてあげればいいか教えてください❕

    • pikkapikka より:

      すみません。こんなところで問い合わせている場合ではありません。主治医に電話連絡をして、指示を仰いでください。患者の状態を一番知っているのは、最後にかかった医師であるはずです。

  4. 鈴木 より:

    枕なしで寝ています。いびきは時々ありますが、ここ1週間で2回ほど、いびき無しで寝ている最中、突然ガァッと大きな寝息一声で自分でもビックリして起きました。息を吸った時なのはハッキリ覚えてます。頭痛もしびれもないです。検査した方が良いですか?病院に行った方が良ければ何科ですか?宜しくお願いします。57才女性 149cm 42kg 30年間肉は食べてません

    • pikkapikka より:

      いつの頃からか、野菜や魚は善で肉や脂肪は悪と言われていますが、これに否定的な意見です。この傾向は、サプリメントメーカーの意向もあるでしょう。動物性たんぱく質の不足が、脳卒中の原因であるという医師もおります。私も同感。タンパク質は人間の体を作る大切なもの、血管が強く弾力を保てるのは動物性たんぱく質のおかげだからです。肉を食べないのは、あまり賛成できません。
      さて、いびきの件ですが問題なのは、呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群です。睡眠時無呼吸症候群の診療施設は、こちらのサイトでまとめていますので、参考にしてみてください。
      寝ているときに、いびきが聞こえるのは私も良くあります(苦笑)。誰もはっきりした所見を述べていませんが、私の場合、枕の高さや寝る時の姿勢を変えていると、気道が開いたと感じる瞬間がありました。この時使用したのは、昔ながらの蕎麦がら枕ですが、正直この枕でいびきを解消することができたのです。枕を敬遠するばかりではなく、高さを変えたりしながら、気道が開く寝姿勢を探してみてはどうでしょう。私の体験談は、こちらの記事で紹介しています。

  5. SY より:

    6年前に脳の動脈瘤でクリッピング手術を受けました。
    最近ねぞうが悪かなと思ってたら突然いびきをしてるみたいです今までは歯ぎしりはあったのですがいびきはあまりかいたことがありませんでした。5年前から病院も行ってないです。検査を受けた方がいいですか?

    • pikkapikka より:

      いびきは多くの病気につながると、言えるようになったのは最近のことです。多くの医療機関では、いびきの治療に熱心ではありません。もし、検査を受けるなら専門医の門をたたく必要がありますが、検査にも時間がかかります。日中強い眠気に襲われるとか、思わず居眠りをしてしまうなどの症状があれば、検査が必要と思います。なければ、いびきをかかない工夫をしてみてはいかがでしょうか?いびきの種類によって、一概には言いきれませんが、横寝は高い確率でいびきを止めてくれます。